敷物と格闘する旭君 Day:2015.12.22 17:26 Cat:動物園のジャガーさん Tag:京都市動物園葉月旭♂ 今月は12月8日、12日に京都市動物園に行ってきました。旭君が公開されてから初めてだったりします。現在は午前中に放飼場ミワちゃん、室内展示室旭君、午後は旭君が放飼場に出ますが、ミワちゃんに会えるのは午前中のみというサイクルです。今回は12月8日より、ミワちゃんにも会えたけど、旭君のエンリッチメントがとても楽しかったのでアップします。旭君がチェックしているのは、室内展示室で使われている敷物のようです…。持ち上げています…。引きずったり持ち上げたりとにかくゴソゴソしながら、敷物はそのうちシュート前からアクリル板まで移動してきました。前肢も駆使しながら引っ張りますが、お布団かぶってるみたいになってます。さらに引っ張ります。ご覧ください、この真剣な表情。齧った敷物の破片がおクチの中で気になるようです。むにゃむにゃぺっぺっ。なおも奮闘を続ける旭君のサービスショット。なんともかわいらしくみえるアングルですが、眺めてるとどうも、ウッドデッキに乗せたい様子…。とはいえ顎とネコ科の前肢だけではそうそうままならず、敷物はあえなくドサリと地面に落ちるのでした…。観ているこちらももどかしく手伝いたくなりました(^◇^;)そのうち飽きるかな?と思いましたが、休憩も挟みながら再挑戦してました。この日は早めに退出したためその後の様子はわからないのですが、収容されるまではどうだったんでしょうか、気になりますね。それにしても、若い個体にかかると敷物もおもちゃなんですねぇ。よくみかけるのはフロート(ブイ)とか塩ビパイプとかタイヤ辺りかと思いますが、これはとても興味深く、観覧するのも楽しかったです(*^▽^*)12日はサタデーキャットフィーバーなのでまた異なるおもちゃがありましたが、京都の場合この週に限らず、訪問の度に新しい何かが設置されているので、旭君やミワちゃんが退屈してない様子が観られて嬉しい限りです。(2015/12/08撮影) URL Comment(0)Trackback(0)Edit